花の日・子どもの日礼拝

6月10日は教会学校で花の日・子どもの日礼拝を守りました。 礼拝の後、おうちから持ってきたお花を、地域のために働く方々にお届けに行きました。 小さな教会学校です。人数は多くありません。 けれども神様の御用をしようと花を持...

教会の結婚式

4月21日に、教会で結婚式が執り行われました。 神様によってひきあわされ、一体とされて夫婦となる二人。 聖書の言葉が、これからの二人の歩む道を照らし、導きます。 教会での結婚式は、礼拝の生活を伴ってこそ、恵みの意味を知る...

週報コラム「こわい話」

こわい話 今井裕子 毎週木曜日、旭幼稚園のバスに添乗しています。ある時、登園のバスの中で「怖い話をして!」とリクエストがあって、やまんばの話をしました。それが大好評で、怖い話は木曜朝バスの定番になりました。やまんば、鬼、...

イースターに備える日

受難週も最後の日。 キリストが十字架で死んで、弟子たちや女たちは望みを失った土曜日でした。 けれど、教会にとっては今や復活を待つ土曜日です! ただ昔の出来事として祝うのではなく、一人一人自分自身にイエス様の復活の命が現わ...

125周年の感慨

「創立記念125周年の年にあたって」 setsuko.N 長野県町教会は昨秋、創立125周年を迎えました。この記念の年に巡り合い、改めて驚きと共に深い感慨を覚えました。 私が受洗したのは1959年ですので、かれこれ60年...

おとずれ「導かれて」

教会報おとずれ66号より 「導かれて」tomiko.H 今から15年ほど前、近くにお店を出し、私の弟と保育園が一緒だった方が遊びにみえました。主人の母がちょうど長野に遊びに来ていて、彼女に「この近くに教会はありませんか」...

公開講演会「宗教改革と日本国憲法」

3月11日の礼拝は、滝野川教会牧師の阿久戸光晴牧師が、説教をしてくださいます。 午後13:30からは、公開講演会をいたします。 「宗教改革と日本国憲法」 宗教改革から始まった人権思想は、日本国憲法に受け継がれています。興...